コーヒーモンスター
コーヒーに関する質問などにコーヒーモンスターがひっそりとお答えしています。

コーヒー

コーヒー豆のおすすめの保存方法 冷凍?冷蔵?常温? 劣化要因から探る

コーヒー教室をしていても必ずと言って良いほど聞かれるのが豆の保存の仕方についてです。

そして皆さん、

「保存は冷蔵庫ですか?その場合冷蔵ですか?冷凍ですか?」
コーヒー好きなマダム
と聞かれます。

私の結論としましてはどちらでもOKです。

それより

コーヒーモンスター
「きちんと密閉できる容器に入れてください。 でないとコーヒーの消臭効果で庫内の嫌な臭いをぐんぐん吸い込んで美味しくなくなりますよ・・・」
と答えています。

コーヒーの劣化要因について知る

とにかく水分と酸素を避ける!

コーヒー豆劣化の要因でまず気をつけたいのは水分です。

濡れてしまうとコーヒーの抽出が始まってしまうのでそのまま保存するのは難しいです。

もう一つ怖いのが酸素です。

酸素に触れるとどんどん劣化していき、香りが飛んで行ってしまいます。

その次に光と温度

そして光に当てることもよくありません。(蛍光灯の光もよくないそうです。)

なので透明の瓶やジップロックにコーヒーをそそまま入れるのもよくありません。

そしてその次くらいで温度といわれています。温度が低い方が劣化速度が遅いです。

ポイントは主な劣化要因は水分や酸素であって光や温度は劣化要因の

一つではありますがそこまでウェイトを占めていない、という事です。

お勧めのコーヒー豆保存方法

冷蔵・冷凍保存が逆効果になることも・・・


多くの人が冷蔵庫に入れるのが良いと思っているのですが、

冷蔵庫の中は水分と酸素・そして色々な食材のにおいでいっぱいです。

もし密閉がしっかりとできていないまま冷蔵庫に保存してしまうと・・・

「あ~鮮度がいいと冷蔵庫の中がコーヒーの香りがしていいわ~♪」
コーヒー好きなマダム
と喜んでいるあなた

それはコーヒー豆から香りが逃げてしまっている証拠です。

さらに庫内の食品のにおいを、コーヒーの消臭効果でどんどん吸い込んでしまい

逆効果になってしまっている恐れがあります。

しっかり密閉できていれば温度が低い方が長持ち

夏場の熱い日以外は別に冷蔵庫に入れなくても、キッチンなどの風通しの良い、

冷暗所であればどこでもいいと思います。

では暑くなる夏場はどうでしたらよいでしょうか・・・

理論上温度が高くなればガスの発生速度も速くなりますので

早く劣化してしまいます。

密閉にはジップロックとタッパーが最強

そこで私がいつもお勧めするのは百円均一にも売っている、

カレーなども冷凍できるジップロックのタイプの袋です。

遮光性の高い、光を通さない袋

(購入した時に豆が入っている袋はほとんどが遮光性の高い袋です。)

に豆を入れ、さらになるべく空気を抜いてジップロックでパチパチっととめます。

これでまず水分を遮断します。

このままですとジップロックは酸素は通してしまいますので

そのジップロックごとタッパーなどに入れてしっかりとフタをします。

そしてそのまま冷蔵庫に入れて保存します。

もし1か月以上まったく飲まないのでしたら冷凍庫にいれます。

常温に戻してから開ける

ただし注意が必要で、冷蔵庫はたしかに年中涼しく、

中は真っ暗ですので保存には向いているといえるんですが、

夏場など庫内と外気の温度差が激しいと、袋を開けた時に、

目には見えない水滴がついてしまい、

乾燥しているコーヒー豆は水分を吸い込み湿気てしまい、

豆の香りが一気に飛んでいってしまいます。

一番いいのはコーヒーを飲む前の晩に冷蔵庫から出しておいて

ゆっくりと常温に戻してから袋を開けるといいのですが、

非常に面倒くさいですよね・・・なので一回分ずつ小分けしておく事をお勧めします。

面倒くさかったら常温保存で十分

ただそれでも「面倒くさい」と言われたので、

私は冷蔵庫保存はあまりお勧めせず、冷暗所にて保存し

なるべく早く飲んで下さいとお伝えしております。

豆のままが保存に1番適しています。

ちなにみ豆は挽いてしまうと劣化速度が格段に速くなります。

豆は粉々に挽かれる事で、表面積が50~100倍ほどに増えてしまいます。

それだけ酸素に触れる面積が増えますので劣化速度も速くなります。

同じ事が「光」や「水分」にも言えます。

さらに挽いた瞬間に香気成分(豆の香り成分)は半分以上が飛んで行ってしまうそうです。

なので豆のまま保存した方が鮮度・香りは長持ちします。

コーヒー豆は鮮度が命

ただ・・「コーヒーは生鮮食品である」と言われるくらい鮮度が命です。

豆であれ挽きであれ、1週間程度で飲み切れるほどの量で購入し、

毎回鮮度の良い豆を購入するのが一番のお勧めです。

とはいえ安売りの時にたくさん買ってお金は少しでも節約したいですよね~

なのできちんと密閉できる容器に入れて冷暗所で保管、セール品を購入して

コーヒーモンスター
浮いたお金でコーヒーミルを購入してご家庭でも挽きたてのコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか!

 

ジャコウネコ

コーヒー

2024/10/3

世界一高い高いと言われる豆 コピルアクについて

コピ・ルアク (Kopi Luwak)は、インドネシアで生産される 世界一高価と言われるコーヒーの一つです。 コーヒーモンスターう◯コーヒーとか言われるやつです。 飲まず嫌いも多い豆です。 早速みていきましょう。 Wikipedia参照 Contents1 コピルアクとは2 風味の特徴3 倫理的問題と持続可能性4 価格と市場5 将来的な展望 コピルアクとは コーヒーがインドネシア語でコピ、ジャコウネコがインドネシア語でルアクと言います。 なのでジャコウネココーヒーというわけなんですが・・・ コピルアクはジ ...

ReadMore

コーヒーの実

コーヒー

2024/9/30

コーヒー豆の実 カスカラってどんな味?

カスカラ(Cascara)は、コーヒーの実の外皮や果肉を乾燥させたものです。 通常、コーヒー豆を取り出す際に、果肉部分は捨てられることが多いですが カスカラとして利用されることで、コーヒー農家にとっては廃棄物が減り 持続可能な形で収益を増やす手段にもなっています。 コーヒーモンスター今まで捨てていた物をお金に変えるっていいですね スペイン語で「籾」を意味するcáscaraに由来しているそうです。 Contents1 カスカラの特徴1.1 風味1.2 使用方法1.3 カフェイン含有量1.4 栄養価2 カスカ ...

ReadMore

サステナブルロゴ

コーヒー

2024/10/3

サステナブルなコーヒーとは?環境保護・社会的公正・経済的持続性のこと

最近よく聞くサステナブルコーヒーとは? なんとなくはわかっていますが、説明しろと言われると難しいです。 コーヒーモンスターとりあえず環境に優しいコーヒー・・・くらいしか・・ では早速みていきましょう! Contents1 サステナブルコーヒーとは1.1 環境保護1.2 社会的公正1.3 経済的持続性2 サステナブルなコーヒーの選び方2.1 認証ラベルを確認する2.1.1 フェアトレード(Fair Trade)2.1.2 オーガニック(Organic)2.1.3 レインフォレスト・アライアンス(Rainfo ...

ReadMore

ロゴマーク

コーヒー

2024/9/26

海ノ向こうコーヒーとは?豆を買うならこんな会社がいいと思った。

「海ノ向こうコーヒー」は、株式会社坂ノ途中と言う会社のコーヒー部門です。 元々は「Mekong Organic Project(メコンオーガニックプロジェクト)」として活動を始め、2018年に現在のブランド名に変更されました。​ この企業は、環境保護と地域社会の発展に重きを置き アジアを中心とした様々な国(ラオス、ミャンマー、フィリピンなど)で 現地農家と協力してコーヒーを生産しています。 特に「アグロフォレストリー」と呼ばれる持続可能な農法を導入し 現地のコーヒーの品質向上だけでなく、森林保護や雇用創出 ...

ReadMore

コーヒー コーヒー器具

2024/9/25

アクセサリーにペット用品も!?ガラスの王様 HARIOとはどんなメーカー?

ハリオ株式会社(HARIO)は、日本のガラス製品メーカーで 特に耐熱ガラス製品で広く知られています。 1921年に東京で創業し、当初は「日本耐熱ガラス株式会社」という名前でした。 その後、1957年に「ハリオ」と改名されています。 コーヒーモンスター私もカップ・サーバー・ドリッパー・ポットと色々持ってます。 Contents1 ハリオ=玻璃王1.1 玻璃王のコンセプトとハリオの精神1.2 ガラス技術のパイオニアとしての役割2 ハリオの歴史と製品開発2.1 サイフォンの成功と普及2.2 V60ドリッパーの登 ...

ReadMore

こちらのこちらの記事も読まれています。

1

コーヒーの味の違いは精製方法でも変わってきます。 やみくもにたくさんコーヒーを飲んだからといって違いがわかるようになるわけではありません。 国・産地・精製方法・グレードなど意識しながら飲む事が大切です ...

2

ドリッパーを買う時に、皆さん色は結構好みがあってすぐ決まるのですが 意外と見落としがちなのがドリッパーのサイズなのです。 1~2杯用と3~4杯用など微妙な違いがあります。 大は小を兼ねる・・と言う言葉 ...

3

水出しコーヒーはアイスコーヒー専用と思っている方・・多いのではないでしょうか? 水出しは単に水の温度が「85℃」で淹れるのか「5℃」で淹れるのかの差です。 温度は人によっても違いますし、一番いい温度と ...

-コーヒー

© 2024 BASE CAMP.An Powered by AFFINGER5