コーヒーモンスター
コーヒーに関する質問などにコーヒーモンスターがひっそりとお答えしています。

コーヒー

10月1日はコーヒーの日!なぜ?その由来と強力なライバル達

この前ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日について書きましたので

今回はコーヒーの日について探っていこうと思います。

ブルーマウンテンについて!なぜ高いのか・ハイマウンテンとの違いやブルーマウンテンコーヒーの日について

案外知られていないコーヒーの日。

もっと広まってくれれば・・・と思いつつなぜ流行らないのか考えてみました。

 

10月1日です。

日本では全日本コーヒー協会が1983年に10月1日を「コーヒーの日」として定めています。

ブラジルでは10月1日から新物として取引されます。

これはブラジルでのコーヒーの収穫・出荷が、10月1日から翌年の9月末日までの1年サイクルなのに由来しています。

また、日本では10月頃になると段々と寒くなりコーヒーが恋しくなる季節でもあります。

日本でもコーヒー豆生産量世界一のブラジルの節目に合わせて10月1日をコーヒーの日としてコーヒー業界を盛り上げようと頑張っています。

そして遅れる事31年、2014年4月に国際コーヒー機関でも10月1日がコーヒーの日と定められ、晴れて「国際コーヒーの日」となりました。

(最初の公式な国際コーヒーの日は2015年10月1日です)

コーヒーモンスター
10月1日の101の数字がコーヒー豆の形になるから・・・とも聞いた事があります

女性にコーヒーブレイクを贈る日

これは全日本コーヒー協会がコーヒーの日の促進キャンペーンとして毎年行っているプレゼントキャンペーンです。

どうも2020年はコロナの影響かイベントはないようです。

これがイマイチ流行りませんでして・・・悪く言うつもりはないんですがあからさまにコーヒーを買え!と言っている感じがしてしまいます。

おそらくコーヒーは男性の飲み物だという固定概念があり、何とか女性に飲んで欲しい思いが相まって、バレンタイン~ホワイトデー的な感じをイメージしたんだと思います。

愛の告白・・とまではいきませんが感謝を伝える~みたいな感じで似せてきています。

コーヒーモンスター
うちの嫁はコーヒーが好きではないのでコーヒーなんて持っていったら逆に「BROKEN HEART」ですよ!

ちなみに紅茶の日は11月1日です。

ちなみにちなみにコーヒーの日と同じ1983年に制定されています。

コーヒーモンスター
わたしの生まれた年ですね!

それでもただ単に「コーヒーの日」と言われても「それで?」と思ってしまいます。

売ることが目的ではなく啓発活動の一環として正しいコーヒーの知識を広める日とかになればいいな!と思っています。

まだまだちゃんとしたコーヒーを飲んだ事がない人がたくさんいますから!

露出が少ない

どうして中々広まらないのか・・・とも思いますが、やはりTVなどの露出が少ないからだと思います。

過去にはタレントさんを使ってキャンペーンが行われたこともあります。

2013年コーヒーの日・制定30周年の年には松田優作さんの没後25年の年でもありコラボイベントがありました。

新聞に大きく松田優作さんが載っていて「あー、コーヒー。飲みてぇ。」とセリフが載っていました。

これは個人的にカッコよくていいじゃん!と思いました。

2015年には国際コーヒーの日として定められた初の国際コーヒーの日という事もあり

渡辺直美さんを起用してコーヒーの日を広めようと努力しています。

コーヒーモンスター
イベント当日会場は雨だったそうですが・・・

しかしどうもハロウィンムードに染まりつつある10月の街に負けてしまうのかいまだに多くの人がコーヒーの日を知りません。

2019年にはコーヒーの日に消費税が上がりましたしね・・・

わたくし達もレジの登録の変更などでなんだかそれどころではない!という感じでした。

ライバルが多い

これが一番の要因かもしれません。

なんせ10月1日は「日本茶の日」「日本酒の日」とかなり強力なライバルがいます。

さらには「醤油」「ネクタイ」「メガネ」などなど嗜好品であるコーヒーより親しみのある面々が目白押しです。

やっぱり日本人はお茶なんですよね~

以前いた店舗の斜め前はお茶屋さんでしたがいつも売上で負けていました・・・

お茶は3食飲みますが、コーヒーは飲んで朝食・・・もしくは食後です。

消費量ではお茶にはまだまだ勝てないな・・と思い知らされました。

なんかコーヒーが安く買える日

わたしが思うにコーヒーの日とは「なんかセールとかしててコーヒーが安く買える日」であるという事です。

曜日にもよるかもしれませんが、コーヒーの日周辺の土日にセールをするお店が多いと思います。

普段からコーヒー豆を買っているのでしたら、10月1日コーヒーの日の豆を買いに行くといいと思います!

コーヒーモンスター
わたくしは以前から嫁に「節分は皆コーヒー豆まけばいいのに」なんて言っています・・・「生豆ならあとで回収して焼けば飲めるやん・・」 なんて・・・鼻で笑われますけどね・・

 

水

コーヒー

2024/11/20

コーヒーにマグネシウム?カスタムウォーターの作り方 

「カスタムウォーター」とは、コーヒーを淹れる際に最適な水質を追求するために 水の硬度やミネラル含有量をカスタマイズした水のことを指します。 最近、コーヒー業界やバリスタの間で注目されており、特にスペシャルティコーヒーや 自家焙煎コーヒーを提供する店舗などでは、豆の風味を最大限に引き出すために カスタムウォーターを使用することが増えています。 カスタムウォーターは、市販のミネラルウォーターや水道水に対して カルシウムやマグネシウム、その他のミネラル成分を調整することで コーヒーの味を最適化する試みです。 コ ...

ReadMore

コーヒーアフォガート

コーヒー

2024/11/10

冬の特別なひとときに コーヒーで味わう濃厚アフォガート

冬が訪れると、温かい飲み物と一緒にほっこりとした時間を過ごしたくなるものです。 そんな季節にぴったりなデザートといえば、アフォガート。 イタリア発祥のこのスイーツは、バニラアイスに熱々のエスプレッソを注ぎ 冷たいアイスがとろけていく様子を楽しみながら味わう贅沢な一品です。 この記事では、冬だからこそ味わってほしいアフォガートの魅力や楽しみ方を紹介します。 Contents1 エスプレッソ・アフォガートとは?2 なぜ冬におすすめ?3 家で作れるエスプレッソ・アフォガートの楽しみ方4 コーヒー好きに試してほし ...

ReadMore

木

コーヒー

2024/10/31

コーヒーと腸内環境の関係:マイクロバイオームへの影響と健康効果

コーヒーは世界中で愛されている飲み物ですが、その健康効果については長らく議論されてきました。 特に、コーヒーが腸内環境に与える影響については、近年の研究によって注目が集まっています。 腸内の健康は、消化や免疫だけでなく、全身の健康や精神状態にも関わる重要な要素です。 そこで今回は、コーヒーがどのように腸内環境・・・ 特に「マイクロバイオーム」に影響を与えるのか、詳しく見ていきます。 Contents1 マイクロバイオームとは?2 コーヒーと腸内マイクロバイオーム3 コーヒーの抗酸化物質の効果4 コーヒーと ...

ReadMore

色々な道具

コーヒー

2024/10/28

コーヒーのカフェイン以外の成分とその健康効果:意外なメリットを知ろう!

コーヒーといえばカフェインが注目されがちですが 実はコーヒーにはカフェイン以外にも多くの健康に関わる成分が含まれています。 これらの成分が、体にどのような影響を与え、どのような健康効果をもたらすのかを知ることで コーヒーを飲む楽しみがさらに深まるでしょう。   コーヒーモンスター今回は、カフェイン以外に注目すべきコーヒーの成分について紹介します。 Contents1 クロロゲン酸:強力な抗酸化作用2 カフェストールとカウェオール:肝臓に対する保護効果3 トリゴネリン:脳の健康をサポート4 ニコチ ...

ReadMore

コーヒー

コーヒー

2024/10/23

コーヒーとカフェイン メリットとデメリット

コーヒーは、世界中で愛される飲み物であり、その人気の背後には独特の香りや味わい そして心地よい覚醒効果が存在します。 この覚醒効果の主役である「カフェイン」について、どのくらいの知識があるでしょうか? カフェインは、コーヒーの中でも特に注目される成分であり、飲むことで得られる メリットやデメリット、適切な摂取量など、知っておくべきポイントがたくさんあります。 コーヒーモンスター今回は、コーヒーとカフェインについて深掘りし、その魅力と影響を解説していきます。 Contents1 カフェインの基礎知識2 コー ...

ReadMore

こちらのこちらの記事も読まれています。

1

コーヒーの味の違いは精製方法でも変わってきます。 やみくもにたくさんコーヒーを飲んだからといって違いがわかるようになるわけではありません。 国・産地・精製方法・グレードなど意識しながら飲む事が大切です ...

2

ドリッパーを買う時に、皆さん色は結構好みがあってすぐ決まるのですが 意外と見落としがちなのがドリッパーのサイズなのです。 1~2杯用と3~4杯用など微妙な違いがあります。 大は小を兼ねる・・と言う言葉 ...

3

水出しコーヒーはアイスコーヒー専用と思っている方・・多いのではないでしょうか? 水出しは単に水の温度が「85℃」で淹れるのか「5℃」で淹れるのかの差です。 温度は人によっても違いますし、一番いい温度と ...

-コーヒー

© 2024 BASE CAMP.An Powered by AFFINGER5