コーヒーモンスター
コーヒーに関する質問などにコーヒーモンスターがひっそりとお答えしています。

コーヒー

コーヒー豆のおすすめの保存方法 冷凍?冷蔵?常温? 劣化要因から探る

コーヒー教室をしていても必ずと言って良いほど聞かれるのが豆の保存の仕方についてです。

そして皆さん、

「保存は冷蔵庫ですか?その場合冷蔵ですか?冷凍ですか?」
コーヒー好きなマダム
と聞かれます。

私の結論としましてはどちらでもOKです。

それより

コーヒーモンスター
「きちんと密閉できる容器に入れてください。 でないとコーヒーの消臭効果で庫内の嫌な臭いをぐんぐん吸い込んで美味しくなくなりますよ・・・」
と答えています。

コーヒーの劣化要因について知る

とにかく水分と酸素を避ける!

コーヒー豆劣化の要因でまず気をつけたいのは水分です。

濡れてしまうとコーヒーの抽出が始まってしまうのでそのまま保存するのは難しいです。

もう一つ怖いのが酸素です。

酸素に触れるとどんどん劣化していき、香りが飛んで行ってしまいます。

その次に光と温度

そして光に当てることもよくありません。(蛍光灯の光もよくないそうです。)

なので透明の瓶やジップロックにコーヒーをそそまま入れるのもよくありません。

そしてその次くらいで温度といわれています。温度が低い方が劣化速度が遅いです。

ポイントは主な劣化要因は水分や酸素であって光や温度は劣化要因の

一つではありますがそこまでウェイトを占めていない、という事です。

お勧めのコーヒー豆保存方法

冷蔵・冷凍保存が逆効果になることも・・・


多くの人が冷蔵庫に入れるのが良いと思っているのですが、

冷蔵庫の中は水分と酸素・そして色々な食材のにおいでいっぱいです。

もし密閉がしっかりとできていないまま冷蔵庫に保存してしまうと・・・

「あ~鮮度がいいと冷蔵庫の中がコーヒーの香りがしていいわ~♪」
コーヒー好きなマダム
と喜んでいるあなた

それはコーヒー豆から香りが逃げてしまっている証拠です。

さらに庫内の食品のにおいを、コーヒーの消臭効果でどんどん吸い込んでしまい

逆効果になってしまっている恐れがあります。

しっかり密閉できていれば温度が低い方が長持ち

夏場の熱い日以外は別に冷蔵庫に入れなくても、キッチンなどの風通しの良い、

冷暗所であればどこでもいいと思います。

では暑くなる夏場はどうでしたらよいでしょうか・・・

理論上温度が高くなればガスの発生速度も速くなりますので

早く劣化してしまいます。

密閉にはジップロックとタッパーが最強

そこで私がいつもお勧めするのは百円均一にも売っている、

カレーなども冷凍できるジップロックのタイプの袋です。

遮光性の高い、光を通さない袋

(購入した時に豆が入っている袋はほとんどが遮光性の高い袋です。)

に豆を入れ、さらになるべく空気を抜いてジップロックでパチパチっととめます。

これでまず水分を遮断します。

このままですとジップロックは酸素は通してしまいますので

そのジップロックごとタッパーなどに入れてしっかりとフタをします。

そしてそのまま冷蔵庫に入れて保存します。

もし1か月以上まったく飲まないのでしたら冷凍庫にいれます。

常温に戻してから開ける

ただし注意が必要で、冷蔵庫はたしかに年中涼しく、

中は真っ暗ですので保存には向いているといえるんですが、

夏場など庫内と外気の温度差が激しいと、袋を開けた時に、

目には見えない水滴がついてしまい、

乾燥しているコーヒー豆は水分を吸い込み湿気てしまい、

豆の香りが一気に飛んでいってしまいます。

一番いいのはコーヒーを飲む前の晩に冷蔵庫から出しておいて

ゆっくりと常温に戻してから袋を開けるといいのですが、

非常に面倒くさいですよね・・・なので一回分ずつ小分けしておく事をお勧めします。

面倒くさかったら常温保存で十分

ただそれでも「面倒くさい」と言われたので、

私は冷蔵庫保存はあまりお勧めせず、冷暗所にて保存し

なるべく早く飲んで下さいとお伝えしております。

豆のままが保存に1番適しています。

ちなにみ豆は挽いてしまうと劣化速度が格段に速くなります。

豆は粉々に挽かれる事で、表面積が50~100倍ほどに増えてしまいます。

それだけ酸素に触れる面積が増えますので劣化速度も速くなります。

同じ事が「光」や「水分」にも言えます。

さらに挽いた瞬間に香気成分(豆の香り成分)は半分以上が飛んで行ってしまうそうです。

なので豆のまま保存した方が鮮度・香りは長持ちします。

コーヒー豆は鮮度が命

ただ・・「コーヒーは生鮮食品である」と言われるくらい鮮度が命です。

豆であれ挽きであれ、1週間程度で飲み切れるほどの量で購入し、

毎回鮮度の良い豆を購入するのが一番のお勧めです。

とはいえ安売りの時にたくさん買ってお金は少しでも節約したいですよね~

なのできちんと密閉できる容器に入れて冷暗所で保管、セール品を購入して

コーヒーモンスター
浮いたお金でコーヒーミルを購入してご家庭でも挽きたてのコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか!

 

アイスコーヒー

コーヒー

2024/11/28

冬に最適!アイスブレンドで楽しむコーヒーの飲み方

寒さが本格化する冬・・・ アイスブレンドコーヒーと聞くと、夏のイメージが強いかもしれません。 しかし、実は冬こそアイスブレンドを新たな形で楽しむチャンスです! コーヒーモンスターアイスコーヒー用のブレンドはほとんどが深煎りの豆を指します。 なのでアイスコーヒー専用・・・というわけではありません。 夏に購入したアイスブレンドの豆が余っている方も多いのではないでしょうか? 今回は、アイスブレンドを冬に美味しく活用する方法をご紹介します。 Contents1 アイスコーヒーとして冬に楽しむ2 アイスブレンドでホ ...

ReadMore

水

コーヒー

2024/11/20

コーヒーにマグネシウム?カスタムウォーターの作り方 

「カスタムウォーター」とは、コーヒーを淹れる際に最適な水質を追求するために 水の硬度やミネラル含有量をカスタマイズした水のことを指します。 最近、コーヒー業界やバリスタの間で注目されており、特にスペシャルティコーヒーや 自家焙煎コーヒーを提供する店舗などでは、豆の風味を最大限に引き出すために カスタムウォーターを使用することが増えています。 カスタムウォーターは、市販のミネラルウォーターや水道水に対して カルシウムやマグネシウム、その他のミネラル成分を調整することで コーヒーの味を最適化する試みです。 コ ...

ReadMore

コーヒーアフォガート

コーヒー

2024/11/10

冬の特別なひとときに コーヒーで味わう濃厚アフォガート

冬が訪れると、温かい飲み物と一緒にほっこりとした時間を過ごしたくなるものです。 そんな季節にぴったりなデザートといえば、アフォガート。 イタリア発祥のこのスイーツは、バニラアイスに熱々のエスプレッソを注ぎ 冷たいアイスがとろけていく様子を楽しみながら味わう贅沢な一品です。 この記事では、冬だからこそ味わってほしいアフォガートの魅力や楽しみ方を紹介します。 Contents1 エスプレッソ・アフォガートとは?2 なぜ冬におすすめ?3 家で作れるエスプレッソ・アフォガートの楽しみ方4 コーヒー好きに試してほし ...

ReadMore

木

コーヒー

2024/10/31

コーヒーと腸内環境の関係:マイクロバイオームへの影響と健康効果

コーヒーは世界中で愛されている飲み物ですが、その健康効果については長らく議論されてきました。 特に、コーヒーが腸内環境に与える影響については、近年の研究によって注目が集まっています。 腸内の健康は、消化や免疫だけでなく、全身の健康や精神状態にも関わる重要な要素です。 そこで今回は、コーヒーがどのように腸内環境・・・ 特に「マイクロバイオーム」に影響を与えるのか、詳しく見ていきます。 Contents1 マイクロバイオームとは?2 コーヒーと腸内マイクロバイオーム3 コーヒーの抗酸化物質の効果4 コーヒーと ...

ReadMore

色々な道具

コーヒー

2024/10/28

コーヒーのカフェイン以外の成分とその健康効果:意外なメリットを知ろう!

コーヒーといえばカフェインが注目されがちですが 実はコーヒーにはカフェイン以外にも多くの健康に関わる成分が含まれています。 これらの成分が、体にどのような影響を与え、どのような健康効果をもたらすのかを知ることで コーヒーを飲む楽しみがさらに深まるでしょう。   コーヒーモンスター今回は、カフェイン以外に注目すべきコーヒーの成分について紹介します。 Contents1 クロロゲン酸:強力な抗酸化作用2 カフェストールとカウェオール:肝臓に対する保護効果3 トリゴネリン:脳の健康をサポート4 ニコチ ...

ReadMore

こちらのこちらの記事も読まれています。

1

コーヒーの味の違いは精製方法でも変わってきます。 やみくもにたくさんコーヒーを飲んだからといって違いがわかるようになるわけではありません。 国・産地・精製方法・グレードなど意識しながら飲む事が大切です ...

2

ドリッパーを買う時に、皆さん色は結構好みがあってすぐ決まるのですが 意外と見落としがちなのがドリッパーのサイズなのです。 1~2杯用と3~4杯用など微妙な違いがあります。 大は小を兼ねる・・と言う言葉 ...

3

水出しコーヒーはアイスコーヒー専用と思っている方・・多いのではないでしょうか? 水出しは単に水の温度が「85℃」で淹れるのか「5℃」で淹れるのかの差です。 温度は人によっても違いますし、一番いい温度と ...

-コーヒー

© 2024 BASE CAMP.An Powered by AFFINGER5