コーヒーモンスター
コーヒーに関する質問などにコーヒーモンスターがひっそりとお答えしています。

コーヒー コーヒー抽出

アメリカンコーヒーとは? 薄め(お湯割り)と軽めの違い

先日マダムが来店し、

「おたくのアメリカンコーヒーはお湯で薄めてるやつ?」
コーヒー好きなマダム

と聞かれ

コーヒーモンスター
「どっちでもご用意出来ます」(・∀・)キリッ ・・
とどや顔しました。

違う日には豆を買いに来たお客様に

「アメリカンブレンドないの?」
いかした紳士
と言われ

コーヒーモンスター
「アメリカンブレンドという名前のコーヒーは

ないんですがアメリカン用の豆ならあります」

と浅煎りのブラジル産やドミニカ産の豆を勧めたんですが

上手く伝えられなかったのかお客様には「アメリカンブレンド」という

名前の豆でないとアメリカンではない!と突っぱねられてしまいました。

アメリカンコーヒーとは

アメリカンコーヒーとは簡単に言えば焙煎度の

浅いコーヒー豆を使用して抽出したコーヒーの事です。

好みの味のコーヒー豆を選ぶ時のポイントでも記載したとおり

好みの味のコーヒー豆を選ぶ時のポイント 値段は関係ない!

焙煎が浅い方が軽めのライトテイストで酸味を感じやすい

つまりは苦味を感じにくい味と言えます。

ブレンドでもストレートでもアメリカンはアメリカン

アメリカンコーヒーとは浅煎りの豆で抽出したコーヒーですので

ブレンドしていようがいまいがアメリカンと言えます。

ただ、商品名の様に思っている人も多いですので

多くはアメリカンブレンドというネーミングで販売されております。

もしくはライトテイストとか書かれているかもしれません。

お店によってはただのお湯割りのところも

冒頭で「どっちも」と書いたのはお湯で割ったコーヒーを

「アメリカンコーヒー」として提供している

コーヒー屋さんもたくさんあるためです。

アメリカンを頼んだ時だけ大きいカップで

提供されたら、もしかしたらお湯割りかもしれません。

薄いコーヒー?軽めに抽出したコーヒー?

アメリカンとは浅煎りの豆で抽出したコーヒーであることは

先ほど書きましたが、ここでは濃度について触れていきたいと思います。

アメリカン=薄いコーヒーの印象がありますが、変な書き方をすると

アメリカン=浅煎りの豆で抽出した、濃度は濃いめのコーヒー

なんて考えています。

お湯に溶ける成分の違い

コーヒー豆は大まかに言うと最初に酸味成分が出て行き

次いで苦味成分→コク→雑味・渋味といった順番に味が出て行きます。

しかし日本茶や紅茶と少し違ってコーヒーの場合は

それがある程度同時進行で進む点が抽出の難しい所だと思います。

酸味が出きってから苦味が出始める・・・というわけではなく

ある程度は同時に出ていってしまいます。

ここでわかりにくい(笑)図を用意してみましたのでどうぞ!

焙煎度の浅いコーヒーの成分(アメリカンコーヒー)

わかりにくくて申し訳ないのですが下の図(図1)

をみていただいて、酸味成分はある程度先に抽出され

苦味成分がまだ少ない事をイメージしていただければと思います。

このまま深煎りのコーヒー豆の場合だと・・

抽出を進めるにつれ苦味が抽出され、続いて雑味や渋みがでてきます。

ですが浅煎りのコーヒー豆の場合は苦味成分が少ないので

そのまま旨みやコク,そして抽出し過ぎると雑味・渋みが

抽出されるイメージです。

 

薄めのコーヒー

次に薄めのコーヒーとは薄味になるようお湯で割ったコーヒーを指します。

通常通り抽出したコーヒーをお湯で割る事によって

液体に溶けているコーヒーの成分が少なくなっています。

ここではわかりやすく倍の量に薄めた物を下図(図2)

に示しておきます。溶け込んでいるコーヒーの成分が半分になっています。

どんな豆でも「お湯で割ればアメリカン」と思われがちですが

アメリカンコーヒー=薄いコーヒーではないのです。

軽めのコーヒー

次に軽めのコーヒーとは、軽くなるように抽出したコーヒーを指し

抽出時間を短くしたり、豆を少し粗めに挽いて抽出しています。

言い換えると苦味やコクがたくさん溶け出る前に抽出を終えてしまいます。

下図(図3)にイメージを貼っておきます。

この場合、本来のアメリカンコーヒーの柔らかさや甘味・コクなどはまだ少ないです。

 

浅く焼いても深く焼いてもカフェインの量は一緒

薄めと軽めについて記入している記事はほとんど読んだことがなく

あくまでわたくしが個人的に使い分けている事であります。

でも本格的なコーヒー屋さんに入って、アメリカンを注文したとき

薄い味の水っぽいコーヒーが出てきたらちょっとショックですよね!?

あとは「アメリカン=カフェインが少ない!」と思っている人が

多いのですが実はそんな事はありません。

逆に「浅煎りの方が実はカフェインが多い!」と思っている人も

いるのですがそれも間違っています。

どこで読んだかは覚えていませんが・・・

「焙煎が進むにつれてカフェインが失われるため、浅煎りの豆のほうが実はカフェインが多い」

と言う記事を読んだことがあります・・・

ですがコーヒー豆は結局は育った土壌や環境

品種によるところが大きく影響していて

焙煎具合でカフェインの量が変わる事はほぼありません!

コーヒーモンスター
薄め=成分をしっかり出したコーヒーをお湯で割って濃度が薄くなったコーヒー 軽め=苦味成分などをなるべく抽出せず抽出したコーヒー・・・ と勝手に決めているのです。

 

水

コーヒー

2024/11/20

コーヒーにマグネシウム?カスタムウォーターの作り方 

「カスタムウォーター」とは、コーヒーを淹れる際に最適な水質を追求するために 水の硬度やミネラル含有量をカスタマイズした水のことを指します。 最近、コーヒー業界やバリスタの間で注目されており、特にスペシャルティコーヒーや 自家焙煎コーヒーを提供する店舗などでは、豆の風味を最大限に引き出すために カスタムウォーターを使用することが増えています。 カスタムウォーターは、市販のミネラルウォーターや水道水に対して カルシウムやマグネシウム、その他のミネラル成分を調整することで コーヒーの味を最適化する試みです。 コ ...

ReadMore

コーヒーアフォガート

コーヒー

2024/11/10

冬の特別なひとときに コーヒーで味わう濃厚アフォガート

冬が訪れると、温かい飲み物と一緒にほっこりとした時間を過ごしたくなるものです。 そんな季節にぴったりなデザートといえば、アフォガート。 イタリア発祥のこのスイーツは、バニラアイスに熱々のエスプレッソを注ぎ 冷たいアイスがとろけていく様子を楽しみながら味わう贅沢な一品です。 この記事では、冬だからこそ味わってほしいアフォガートの魅力や楽しみ方を紹介します。 Contents1 エスプレッソ・アフォガートとは?2 なぜ冬におすすめ?3 家で作れるエスプレッソ・アフォガートの楽しみ方4 コーヒー好きに試してほし ...

ReadMore

木

コーヒー

2024/10/31

コーヒーと腸内環境の関係:マイクロバイオームへの影響と健康効果

コーヒーは世界中で愛されている飲み物ですが、その健康効果については長らく議論されてきました。 特に、コーヒーが腸内環境に与える影響については、近年の研究によって注目が集まっています。 腸内の健康は、消化や免疫だけでなく、全身の健康や精神状態にも関わる重要な要素です。 そこで今回は、コーヒーがどのように腸内環境・・・ 特に「マイクロバイオーム」に影響を与えるのか、詳しく見ていきます。 Contents1 マイクロバイオームとは?2 コーヒーと腸内マイクロバイオーム3 コーヒーの抗酸化物質の効果4 コーヒーと ...

ReadMore

色々な道具

コーヒー

2024/10/28

コーヒーのカフェイン以外の成分とその健康効果:意外なメリットを知ろう!

コーヒーといえばカフェインが注目されがちですが 実はコーヒーにはカフェイン以外にも多くの健康に関わる成分が含まれています。 これらの成分が、体にどのような影響を与え、どのような健康効果をもたらすのかを知ることで コーヒーを飲む楽しみがさらに深まるでしょう。   コーヒーモンスター今回は、カフェイン以外に注目すべきコーヒーの成分について紹介します。 Contents1 クロロゲン酸:強力な抗酸化作用2 カフェストールとカウェオール:肝臓に対する保護効果3 トリゴネリン:脳の健康をサポート4 ニコチ ...

ReadMore

コーヒー

コーヒー

2024/10/23

コーヒーとカフェイン メリットとデメリット

コーヒーは、世界中で愛される飲み物であり、その人気の背後には独特の香りや味わい そして心地よい覚醒効果が存在します。 この覚醒効果の主役である「カフェイン」について、どのくらいの知識があるでしょうか? カフェインは、コーヒーの中でも特に注目される成分であり、飲むことで得られる メリットやデメリット、適切な摂取量など、知っておくべきポイントがたくさんあります。 コーヒーモンスター今回は、コーヒーとカフェインについて深掘りし、その魅力と影響を解説していきます。 Contents1 カフェインの基礎知識2 コー ...

ReadMore

こちらのこちらの記事も読まれています。

1

コーヒーの味の違いは精製方法でも変わってきます。 やみくもにたくさんコーヒーを飲んだからといって違いがわかるようになるわけではありません。 国・産地・精製方法・グレードなど意識しながら飲む事が大切です ...

2

ドリッパーを買う時に、皆さん色は結構好みがあってすぐ決まるのですが 意外と見落としがちなのがドリッパーのサイズなのです。 1~2杯用と3~4杯用など微妙な違いがあります。 大は小を兼ねる・・と言う言葉 ...

3

水出しコーヒーはアイスコーヒー専用と思っている方・・多いのではないでしょうか? 水出しは単に水の温度が「85℃」で淹れるのか「5℃」で淹れるのかの差です。 温度は人によっても違いますし、一番いい温度と ...

-コーヒー, コーヒー抽出

© 2024 BASE CAMP.An Powered by AFFINGER5